しまダイアリー

自転車の記録でも残したり残さなかったり

また新しい自転車になった話

どうも。レース終わってから色々あったのと寒すぎて自転車に乗る気が失せつつあります。お布団峠に勝てません。

 

今回はタイトルの通りです。レース終わってからの色々の大半はここに至るまでの話なので、後々分かると思います。

 

 

時は遡って11月13日。この日はレース前から決めていたコンポ交換の日。シマノ105からスラムFORCEに変える予定でした。クランクはパワメがついてるのでそのまま。

f:id:shimada_1004:20211209010045j:image

これがプロペルの最後の乗れる姿とはこの時は知らなかった...。

 

そしてスラムに変える時に左レバーが変速しないため分解することになり、(実はする必要がなく、レバーの押し込みがシマノ程いらないことを知らなくて壊れたと思っていた)組み立てた後で自転車に組み付け。

f:id:shimada_1004:20211209010839j:image

(左レバーを必死に組み直す寺尾。この時変速レバーの軸を固定しているCリングが壊れてナフコに代用品を買いに行きました。ファッ〇ンスラム。)

 

 

レバーを組み立て終わり、組み付けの際に事件は起きました。

リアのブレーキケーブル交換の際、アウターケーブルのキャップを通し忘れていたため一度インナーケーブルをフレームから引き抜いた時、ケーブルの入口が欠けました。

f:id:shimada_1004:20211209010819j:image

 

このフレームはアウターケーブルごとフレームに内装するタイプではなく、さらにケーブル入口がグロメットではない為、察しがいい人は分かると思いますが、フレームが死にました。

アウターごと内装する考えを寺尾と話しましたが、家に持ち帰りそれをした所、更に欠けました。

f:id:shimada_1004:20211209011521j:image

しかもフレームの中にカーボンの薄い層のようなところがあったんですが、ケーブルがそれを貫通してしまう始末。

 

ここで萎えてしまった私は、プロペルをバラすことを決意。ケーブルとチェーンはコンポ交換で外したままなので、楽でした。強いて言うならクランクボルトを何で外そうか迷ったくらい。3分考えて菜箸で外しました。

f:id:shimada_1004:20211209011900j:image

 

さて、コンポ交換でウキウキしてた午前中から夜には自転車が無くなり悲しみのどん底へ落とされた私は、日常の足も失ったので2日後くらいから新しい自転車を考え始めます。

 

次完成車で買うならディスクロードかなと思っていた私はホイールを手放そうと決意。そして代理出品してくれるサークルのOBの先輩に渡しに行きました。

その後知り合いの方が働く自転車屋さんにディスクロードを見に行くと、自転車屋さんの現状を聞きました。やはりコンポ不足が深刻のようで、高級ブランドは納期が年単位になるらしく、さらに値段も高い。

 

そこで新車は厳しいと思った私は、中古車を扱うショップのサイトを見て自転車探し。予算は15万以下で良いやつ買えたらいいなくらい。簡単に言ってしまえば妥協、良く言うならば今後の就活等に向けての節約です。

 

まず第一候補は、これでした。

f:id:shimada_1004:20211209013008j:image

左シートステーを補修してあるらしいのですが、補修跡が綺麗すぎて補修歴なしの自転車にしか見えませんでした。さらに傷が少なく、重量もこの状態で7キロ。

なぜこれを諦めたかと言うと、単純に予算オーバーだったからです。親に借りるのは申し訳ないし、自分の趣味なので、とても欲しかったですが、これは泣く泣く却下。20万あれば買ってました、多分。

 

次に第2候補はこれ。

f:id:shimada_1004:20211209013656j:image

金額は15万と予算内でした。そして誰も乗ってないメーカーで珍しいかなと思って候補になりました。

なぜ却下になったかというと、傷が少し多いかなというのと、もっと安くて良いのがあるはずという気持ちでした。シーポっていう珍しいメーカーもありと思いましたが、これらの気持ちが上回りました。

 

そして第3候補がこれ。

f:id:shimada_1004:20211209014704j:image

中古で12万くらいでした。正直これを買おうとする一歩手前まで来てました。まずアルミだけど軽くて剛性も高い。FELT版のCAADみたいな感じらしいです、インプレを見る限りでは。それでFFWDが売れたらレーゼロかゾンダ買おうと考える所まで行きました。

なんで諦めたかというと、他の人に買われちゃったからです。買うか買わないか迷ってたら売れました。

 

仕方なくまた自転車を探してると、見つけました。

これは2時間考えて気づいたら購入してました。

 

f:id:shimada_1004:20211209015258p:image

傷も少ない美品、鉄下駄で7.9kg、そして送料別12万。出品してるFFWDが売れてないからこれをつけてクランクとサドルをプロペルから付け替えればもっと軽くできるなと思い、買ってましたね。

 

この時点で11月23日。到着したのは28日の午前中でした。

f:id:shimada_1004:20211209015816j:image

でっかい箱で来ました。開封の時にそんなに写真をたくさん撮ってないので中身はどうだったかは見せられないですが、とても丁寧に梱包され、フレームとホイールがプチプチで厳重に保護されてました。

そしてダンボールを開ける時にハサミで指を切りました。痛かった...。

 

f:id:shimada_1004:20211209020125j:image

開封後の状態と隣にお亡くなりになったプロペルです。両方2016年モデルのadvancedグレード。

ここでオタクみたいな豆知識なんですけど、GIANTのadvancedとadvanced proグレードの違いはフォークがフルカーボンかアルミコラムか、そしてコラムの太さしかないです。つまりフレームの素材、ジオメトリは同じ。

 

開封が終わったので次にサドル交換とシートポスト取り付けです。サドルはプロペルにつけていたシマノ プロ ターニックスのカーボンレールモデルです。

まあ軽いですね。そして同じ年代のGIANTなので取り付け方、調整も同じ。楽でした。シートポストもチームで世代が同じTCRのadvanced proに乗っている子からトルク管理やカーボンペーストの付け方などのアドバイスを聞きながら装着しました。

 

その後クランク交換とチェーンリングの歯数が変わる為フロントディレイラーの位置と変速調整、ホイール交換、ブレーキシューの交換とブレーキのクリアランス調整、ハンドル高調整、各種トルク確認を経て完成。そして久しぶりに金峰山に行きました。え、歯数変わったのにチェーン変えてなくね?と思われる方がいると思いますが、寺尾達と走る時間が迫っていたためそのまま走りに行き、帰ってきてから交換しました。

 

f:id:shimada_1004:20211209021147j:image

というわけで新しい自転車です。

GIANT TCR advanced2 2016

ほぼ純正で変更点はクランクが両側パワーメーターのアルテグラ(52-36T、170mm)、ホイールがFFWD F4R、サドルがシマノ プロ ターニックス。重量はサイコン、ライト、ボトルなしで7.6kg。タイヤを変えればまだ軽く出来そうです。

 

軽く感想を言うなら、平坦は確実にプロペルが速いけど、スプリントとコーナー、そしてコーナー立ち上がりはTCRが速くて、ダンシングはTCRがやりやすいですね。登りでプロペルだと座って頑張らなければいけない所を、TCRだとダンシングで少し楽できる印象です。あとはスプリントをする時にプロペルは振りにくさが出ることがあったんですが、TCRはくせがなく振りやすいです。そしてバイクを倒しやすくなった為か、プロペルより曲がりやすいです。

 

 

とまあ長々と11月13日から12月に入るまでの色んな出来事を書いてきましたが、これからはTCR乗り潰します。TCRが壊れたらプロペルを修理して乗ろうと思います。それまではプロペルには部屋の奥で眠っててもらいます。

絶対に売りません。もともと乗りたかった自転車だし、初めてバイトで稼いだ金でフレームを買ってパーツまで揃えた自転車だから。

f:id:shimada_1004:20211209023059j:image

プロペルに乗りたくなった時は写真を見て心を落ち着かせます。

 

 

次に書くブログは今年の振り返りでもしようかと思います。では👋